友達のススメでドラクエウォークを始めました。
「外出て歩いたりして過ごしたら?すぐに職場復帰しても半年程でまたあかんようになるで。うちの会社、みんなそうやで。最低2~3年は好きに時間過ごせよ」
と言ってくれる友達は某超大手電機メーカー勤務です。コンプライアンスがしっかりしている会社でも鬱病になる人いるんですね。。
というわけで、ドラクエウォークが楽しく、散歩が日課になりつつある最中のお話です。
今朝のできごと
信用配当落調整金を2,370円頂きました、ありがとうございます。この銘柄は損切りしたのですが、少し返金してもらった気分です。
今朝は9:45に起床。
慌ててザラ場を見たら、全ポジションがプラスになっていたので良かったのですが、冷や汗をかきました。
嫁が娘たちを連れて友達とランチに行くと言って「行ってくるわ」という声で起きました。「8:50には起こしてあげたで」というありがたいお言葉。全ては自分が悪いのですが、ランチなのに9:45出発してくれてありがとう、と感謝します。
ともかく、なぜこんな寝坊をしたかというと、前夜2時に睡眠導入剤を飲んで寝たからです。近頃は寝付きも良く23時までには寝ていたのですが、昨日はどうしてもやらなければいけないノルマをこなし、その後にブログを書いていたら夜ふかし&寝付けませんでした。
ノルマ=ドラクエウォーク
では、ノルマとはなんぞや?
それは、ドラクエウォークのドラクエⅣイベントの限定称号狙いです。12/26の15時に終了します、今日ですね。
ドラクエウォークは、リリースから1ヶ月程経った頃に始めました。
友達が「これは面白いよ、ポケモンGOはすぐに飽きたけど、ドラクエは歩きたくなるわ。今のおまえに丁度いいからやってみ」と言うので、試しにやってみました。
すると、確かに面白い。
ポケモンGOはレアポケモンが全く出ないのでコレクター心をくすぐりつつもポケモン全コンプリートなんて無理じゃん、、って言う悟り(≒諦め) がアリアリなのに対し、ドラクエウォークはレベルUPする毎に出現モンスターが変わっていくので飽きさせない設計になっていると思います。
あと、数百メートル先に自分でダンジョン配置してクリアを目指し、また数百メートル先に次のダンジョンを配置して~の繰り返しなので、無理して歩く事がないのも要因です。
ポケモンGOは未取得ポケモンの影が出ても、それが数kmだったらそこまで行く気になりません、逃げられる可能性もあるのにそこまで歩くなんて、それは
私には苦行僧への転職のように思う。。
毎日1万歩位は外を歩く習慣ができました。心療内科の先生にこの事を話すと、「それは良いことですね」と仰っていたので、暫くは続けると思います。
パススロ打ちに行ってるじゃん、って?あれは心を無にする場所であり、外出ではありません。精神と時の部屋に行っているのです。
精神と時の部屋 ドラゴンボール 第31巻より ©鳥山明/集英社
で、ソシャゲーは、私にとっては課金額に対してそれに見合う対価が得られると思わないので無課金勢です。見合うゲームに出会っていないだけだと思いますけど。
最初にやったのはパズドラ。個人的には面白さを感じなかったパズル要素と、コンティニューしても、次ターンで即死ダメージが飛んでくる事がわかっているのに100円相当のコンティニュー額。これが対価金額だと個人的に思えないんですよね。流行ってるからインストールして、惰性でやってました。廃課金している人って、凄いっす。
何かに没頭できるは凄い事だと思います
ソシャゲーとかアイドルの握手商法とか、考えつく人って凄いですね。
そんなビジネスモデル、上手くいくか!と思うのが凡人。凡人を手のひらで転がす術を編みだす人は天才だと思います。
秋元康氏の商法については、日本の音楽から芸術性を無くしてしまった一端はあると思ってますので、音楽は聞かないですけど、ビジネスマンとしては凄いと思います。
閑話休題
ドラクエⅣ限定称号は5人の助っ人のレベルをMAX(25)まで上げるとGETできます。12/24の時点で4人はレベルMAX、残り1人(ピサロ)がレベル22でした。こいつだけ必要経験値が多いなんて知りませんでした。
なかなかレベル上がらんのぉ、と思っていたらイベント終了間近ではないですか。
マジか!!(うまい(自画自賛)
12/24から子供が寝てから外を徘徊し、ただただピサロのレベルUPを頑張りました。12/24は20時に家を出て、深夜1時過ぎに帰宅。暫くすると、長女が寝ぼけながら一瞬起きました。クリスマスプレゼントをまだ枕元に置いてなくて良かった。。
_(*・ω・*)_ セーフ
1日4時間、2万歩は歩きました。
私の転職先は苦行僧で決定DEATH!!
神よ、この上まだ苦しみを味わえと言うのか。。。
12/25は株のザラ場はパソコンに張り付いていましたが、手元にはスマホ。ドラクエウォークを立ち上げて、アイテム使ってひたすら雑魚キャラ狩りを続け、レベルUPアイテムドロップを集めました。
努力は報われるんですね。今の私は違う努力をすべきですが。
12/25の夜、無事ノルマ達成!
(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァ
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
称号は「導かれし者たち」。
「ドラクエⅣ 導かれし者たち」とは
このゲームにはマイレージシステムがあって、歩数だったり戦闘回数に応じてマイレージポイントが貯まります。ゴールドパスは課金しないと入手できませんが、ポイントの貯まるスピード、量が多いです。マイレージポイントが貯まるとガチャができます。なので、課金しました。
嗚呼、導かれし者たち(課金勢へようこそ)
ドラクエウォークはスクエニとコロプラの共同制作なんですが、ドラクエウォークリリース直後、コロプラで朝イチのスキャルピングで3日連続1万円とか抜かせてもらってました。だから還元なんです。
( ´⊿`)y-~~
というわけで、一応実現損益を調べてみたら▲83,000でした。
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
人間、悪いこと、イヤな事は忘れるようにできています。
いつか、いや、あともう少ししたら鬱病になったきっかけを思い出して恐怖と不安にさいなまれる事がなくなると思い、日々過ごしているのです。
ご覧いただき、ありがとうございました。